Cyprus🇨🇾~キプロス~– category –
-
【キプロス】レフカラの町へ行こうと思ったけど行けなかったので、ラルナカの町を観光しました。ラルナカの観光スポットを紹介します。
こんにちは、けんたです。本当はレスカラの町に行こうと思ったのですが、ついにバスが見つからないというトラブルにより行き損ねました(笑 なので、あまり移動せずにのんびりとラルナカの町をぶらつくことに。空港から近く、立ち寄るイメージがあるラル... -
【キプロス】パフォスからラルナカへの行き方 直通バスがあります! ラルナカのドミトリーホテルはレベルが高かったので泊まった安宿まで紹介
こんにちは、けんたです。パフォスからラルナカまで移動です。この区間は直行便があるので移動も楽々、乗ってしまえば到着するというのはなんと良いことでしょうか。ラルナカはビーチの雰囲気が漂うとても良い雰囲気。そして、ラルナカ市内で一番安い宿... -
【キプロス】パフォスの町を観光 考古学公園のモザイク画と海に面したパフォス城が見どころ あとは静かな港町
こんにちは、けんたです。パフォスではゆっくりデータ整理をしていたのですが、1日くらい周らないとなということで、半日(笑)ばかり周りました(←1日も周ってない)。半日でも見どころは十分見ることができ、個人的には十分満足しました。観光地に行くとい... -
【キプロス】オモドスからパフォスへのバスでの行き方を徹底解説! 情報が少なくて右往左往しながら辿り着く
こんにちは、けんたです。今回はオモドスからパフォスまで移動です。基本的にキプロスはレンタカーでの移動推奨なので一般の観光客はレンタカーを借りて周るようですが、独り身バックパッカーにはレンタカーは借りることができませんので、右往左往しな... -
【キプロス】世界最古のワインを醸造する町オモドスを観光 ワイナリーでワインを飲むのが幸せすぎた 落ち着いた雰囲気の町で良き滞在!一点をのぞいて。。。
こんにちは、けんたです。今回はオモドスの滞在記です。キプロスはワインの歴史が古く、なんと5000年も前からワインが作られていたとか。このオモドスの町はワインと共に発展してきた町。家族経営の小さなワイナリーがたくさんあるようです!ということで... -
【キプロス】ニコシアからオモドスまでバスを使った行き方を解説 オモドスは安宿ないので本当に気をつけて下さい やらかしました
こんにちは、けんたです。今回はニコシアからオモドスという町まで移動しましたので、行き方を解説です。基本的にキプロスはレンタカーがおすすめです。いつものように泊まった宿までの紹介ですが、オモドスは本当に安宿がなくやっちまいました。詳しく... -
【キプロス】首都ニコシアと複雑な歴史 世界一平和な国境緩衝帯を渡って北キプロスへ観光
こんにちは、けんたです。キプロスの首都ニコシアに来たので1日で観光です。ニコシアは世界で唯一分断された首都です。なんと町の真ん中に国連管轄の緩衝地帯(グリーンライン)があり、それを境に南側のキプロス共和国と、北側の北キプロス・トルコ共和国... -
【キプロス】第15カ国目キプロスへ飛行機で移動 まずはニコシアの町まで 空港からバスでの行き方を解説 バックパッカー向け安宿も紹介します
こんにちは、けんたびのけんたです。エジプトを出発しついにヨーロッパ圏へ移動。記念すべき初ヨーロッパはキプロス共和国です! 物価がいきなり高くなってドキドキしております。最初にニコシアという首都に行きましたので、ラルナカの空港からニコシア...
1