旅情報– tag –
-
【エジプト】ルクソールを観光 見どころは点在しているので10ドルツアーで周るのがおすすめ!! 王家の谷や神殿を巡ります。
こんにちは けんたです。ルクソールに到着したらさて、どう周ろうか?となると思いますが、おすすめは10ドルツアーです。みどころが結構点在しているため、一人だとちょっと周りにくいのでツアーに参加してしまうのが楽で良いと思いますので、そこら辺に... -
【エジプト】カイロからルクソールへの行き方は鉄道よりもバス|ルクソールの安宿も紹介(日本人宿)|移動編
こんにちは、けんたです。エジプト後半はちょっと風邪気味で体がだるい中の観光です。今回は首都のカイロからルクソールへの移動編です。最後は格安ホテルも紹介しますので、バックパッカーの方は要チェックです。ルクソールまでの行き方は鉄道という選... -
【エジプト】ギザでついにピラミッドを観光 園内の周り方をマップ使って徹底解説!! 詐欺?やクフ王のピラミッド内部に入るにあたっての注意事項なども紹介
ついにかの有名なピラミッドへ!! この建造物、4500年前に造られたとか信じられない!!というくらい、圧巻のピラミッドです。意外と小さいよって聞いたこともあったけど、自分は思った以上に大きい!と感じました!!そして、なんじゃこりゃ!?というのが正直... -
【エジプト】ダハブからカイロへ移動。バスでの行き方。 深夜の移動がちょっと辛い | カイロでの安宿、ピラミッドが見えるホスピタリティ溢れるホテルも紹介
楽園ダハブからついに移動です。移動はバスを使ったので、その解説になります。実はダハブからカイロへは危険地帯になっているのですが、毎日複数本観光用のバスが出ているので、基本的には問題はないかと思っております。気になる方は飛行機の使用とい... -
【エジプト】ダハブでダイビング!! 有名なブルーホールを潜りました!! ダイビング情報を含めてお伝えします/ 観光
こんにちは、けんたです。今回はダハブでダイビングと言ったらのブルーホールに潜ってきましたので、ダハブのダイビング事情と注意点などなど紹介です。旅人の墓場という異名を持つダハブ、一方でダイバーの墓場との異名も。それはダイバーにとって楽園... -
【エジプト】恋するダハブに滞在 ここは楽園か天国か!! おすすめのグルメ情報とカフェ情報をまとめて紹介|観光|グルメ
こんにちは、けんたです! ダハブは楽園か、天国か!と思ってしまうほどいい町でした!!そして、もののみごとに沈没したので、カテゴリーに分けて町の記録を残そうと思います💡具体的にはグルメ編でレストランや食事、お酒関係を、もうひとつアクティビテ... -
【ヨルダン】アカバからダハブへの行き方 初めてのフェリー国境越え! 徹底解説!! けんたび14ヶ国目エジプトに入国!! ダハブで泊まった激安ホテルも紹介
こんにちは!けんたです。今回はヨルダンの港町アカバから、バックパッカーの聖地 ダハブまでの移動について解説です!! 他にも複数紹介しているサイトはありますが、2025年3月現在で昔の情報とは異なっているところもありましたので情報の更新も含めて紹... -
【ヨルダン】首都アンマンからアカバまで移動です。バスでの行き方を紹介します。 ラマダン中でもお酒が飲めるBarを見つけたので紹介!!
こんにちはけんたです。アカバまで戻ります!! ヨルダンではお世話になりっぱなしのJETT Busを予約をすれば移動は簡単簡単。距離は300kmくらい、5時間程度の移動です。料金は片道10jod(2100円)くらい。では、どうぞー! 為替:1jod≒212円で計算(2025... -
【ヨルダン】首都のアンマンを巡る アンマンシダテルからローマ劇場の流れがおすすめ / 観光
こんにちは!けんたです。今回はヨルダンの首都アンマンの街を巡ります!! 北部のちょっと離れたところには今回行けなかったので、本当に市街地の中心をひょろっと周りました! ラマダン中でもお酒を提供してくれるお店を見つけたので紹介します... -
【ヨルダン】アンマンから死海への行き方。今回使ったO beachリゾートホテルについて紹介 死海での体験も!! / 観光
こんにちは けんたびのけんたです。今回はヨルダンの首都アンマンから死海までの行き方と、現地で使ったO beachリゾートホテルの使い勝手について紹介します。行ったのは3月末。この時期のアンマンと死海の様子についてもお伝えします。あくまで私が体験...